スーパーで働く女この話は、私が働くスーパーでの出来事です。
4
今日もレジに行列作ってお客様が並んでおりました。
私の地域では、今日の計画停電は午前12時から午後4時まで、
店は9時にオープンして停電になったら閉店する事になり。
この計画停電のおかげで、午前中にお客様が集中!
パンだの牛乳だの停電に備えての大量買い!
1人牛乳8本は多くないでしょうか?あれば持てるだけ買い占める!(-゛-メ) ヒクヒク
食パン6つ7つと1食にそんなに食べるのでしょうか?
1食くらい抜いたからって人は死んだりしませんよ。
そんな大量な買い物のお客様が沢山の中、停電が始まってレジが止まったら
電卓で対応してと店から言われました。
って!こんなに沢山の品物を電卓を使えと。。。
ふざけんなーーーー!
(("○( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄メ)プルプル絶対、計算ミスするに決まってる!
ドキドキする中、計画停電は中止!よかった。ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
レジが途中で使えなくなったらゾッとする。しかし、お客様が途切れることがなく残業。
今、一番食べ物が必要な人達は誰でしょうか?
そんなことがあっても...
お客様のご来店を従業員一同心よりお客様をお待ち申し上げております。m(_ _)m
- 関連記事
-